15

さようなら

本日が私、薮最後のブログとなります 2月の医師国家試験の直後にブログを書いたぶりですね。 どうも、お久しぶりです、薮です。 3月といえば出会いと別れの季節ですね。どちらかと言えば「別れ」の濃度が高めですが。 それぞれの道 […]

14

国試がおわりました!

 皆さん、お久しぶりです! 先日山崎さんのブログにあった通り、2/12に看護師の国家試験を受けてきました。 年が明けるまでは自分が国試を受けるという実感がなかったのですが、年が明けてからはあれよあれよと時が過ぎ、気がつく […]

08

皆さん、お久しぶりです!!!

6か月ぶりの出勤です こんにちは。 9月から休職をいただいておりました薮です。 国家試験が無事終わりまして、昨日から出勤を再開しております。 残り2か月というとても短い間ですが、しばしお付き合いくださいませ。 117回医 […]

31

私大を受験する人へ

 お久しぶりです。ついこの前にお正月だ~と言ってたはずなのに、気付けば1月も終わり。年々、時の流れの速さに恐れを抱いている高3スタッフの和田です。  高校3年生は私大受験ラッシュの時期ですね。金沢で受ける生徒さんもいれば […]

共通テスト

 今日は共通テスト。僕は事前に準備した数学の記事をそのままブログに転用することが多いのですが、こういう日に出勤したので準備することなしにだらだらと書き綴ろうと思います。オチはありません。  僕が高校生の頃は、共通テストは […]

09

冬☃

 12月に入り、厳しい寒さになってきましたね。天気予報によると、石川県では来週の水曜日から、ついに雪が降りだすそうです。私自身、今年の初雪をすごく楽しみにしています❅皆さんはどうですか?勉強・部活で忙しく、雪を気にする暇 […]

23

最も数学しているのはいつ?

数学している  皆さんが一番数学をしているのはいつでしょうか。計算しているときでしょうか。予習しているときでしょうか。授業の内容をノートにまとめているときでしょうか。答案を作成しているときでしょうか。  僕は、「ああでも […]

限りない追いかけっこ

 皆さんは、「勉強をすればするほどわからないことが増えた」と感じたことはないでしょうか?  そんなときには「勉強法が間違っているのではないか」とか「自分に能力がないのではないか」と不安になると思います。しかし、キチンと勉 […]

28

お知らせ

こんにちは、薮です。 ブログでお会いするのは久しぶりでございますが、皆さん、読んでくれていますか? このブログにアクセスした人はどうもありがとうございます。 タイトルを「お知らせ」としたのは、私がこの東進小松を休職させて […]

21

雨の日

 最近、雨の日が多く、時には、避難指示が出るほどの大雨が降る日もあります🌦。小松市では、大雨の影響で、水没した家もあり、今も復旧作業が続いています。皆さんの家は大丈夫でしたか?(-_-;)少しでも早く、元の生活に戻れる人 […]