はじめまして! みやのです。

名前:宮野 壮真(みやの そうま)

出身高校:小松高校

所属大学:金沢大学 理工学域 生命理工学類 3年

担当学年:高校2年生

趣味にお金をかけすぎてしまう癖があり、先月もかなりの金額を趣味に使っていましたー👍。

貯金がかなりヤバいです…。

はたしてこの人(自分)は将来のことを考えているのでしょうか…。

将来のことについて出てきたので、高校生に向けて将来について考えることの重要さについてお話ししようかなと思います。

高校生の皆さんは、自分の将来がどのようになっているかをどのぐらい想像できますか?

「自分は将来外科医になって患者を診ている。」「自分は大学を出た後、起業している。」

このように将来の仕事について考えるのはもちろん、数年後のことだけでなく、

「自分は次の模試で数学の得点10点あげて、C判定をとっている!」とか「夏休みの課題を7月中におわらせて、8月は友達と花火!」など、すぐの出来事でも構いません。

お前が言うなと言われそうですが、これからの事をイメージできるかはかなり重要だと思います。

なぜ重要かというと、イメージすることで自分が今何をすべきなのかがわかってくるという点にあります。

例えば、「自分は次の模試で数学の得点10点あげて、C判定をとっている!」とイメージした場合、自分が次までに数学の10点あげるにはどうすればいいかを考え、行動しようとするきっかけになります。

考えた後に行動するかどうかは本人の意思によりますが、今何をすべきかを意識することで無駄な行動を抑えることができるのではないでしょうか。

勉強のことと結び付けて話ましたが、将来のことを考えて行動することは勉強以外にも活用できます。

皆さんも後先考えて行動できるスマートな人になりましょう!

東進の夏期特別招待講習