【合格体験記2022】暗記要素は過去の積み重ね【富山大学合格】 公開済み: 2022年6月4日更新: 2022年5月26日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校 富山大学 人文学部人文学科 合格!宮下幸也くん【小松明峰高校】 英単語や古文単語、地歴公民などの暗記要素は、過去の積み重ねがものを言います。国英数などの科目を周りが演習している間に暗記要素を勉強しなければならなかったのは差が開いていく感覚がして精神的にも辛いところがありました。しかし、英単語などは高速マスターで暇なときに進めていたので、遅れを取り戻せたと思います。 東進衛星予備校 小松駅前校 関連記事 【合格体験記2022】1日でも早く受験勉強に取り組む【高知大学合格】 高知大学 教育学部 合格!彦野吏紀くん【小松明峰高校】 私が受験勉強を始めたのは、高2の冬です。東進で月に1回ある模試であったり、学校での模試を受けて、自分の苦手な分野を探して一つ一つ潰して行きました。最初の時まだま […] 公開済み: 2022年6月5日更新: 2022年5月30日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校 【合格体験記2023】早期スタートでライバルに勝つことができた【慶應義塾大学 商学部 合格】 私は部活も体育祭も全力で楽しみたい人なので本格的に勉強したのは3年の秋くらいからです。半年ほどの受験勉強で合格できた理由は二つあります。 まず、早い時期から英数の二科目に力を入れたことです。私は中学3年生の冬から東進に […] 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年3月17日作成者: 成田教太カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校 29 私立・二次試験に向けて 皆さん、こんにちは辻口です。ここ最近ずっと雪や寒波のことばかりで困っているこの頃です。独り暮らしをしているのですが、毎度のごとく雪が積もるので、雪かきに加え大学の勉強、掃除などの家事も含めるとやることが山積みです…。 […] 公開済み: 2023年1月29日更新: 2023年1月29日作成者: 辻口 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校
【合格体験記2022】1日でも早く受験勉強に取り組む【高知大学合格】 高知大学 教育学部 合格!彦野吏紀くん【小松明峰高校】 私が受験勉強を始めたのは、高2の冬です。東進で月に1回ある模試であったり、学校での模試を受けて、自分の苦手な分野を探して一つ一つ潰して行きました。最初の時まだま […] 公開済み: 2022年6月5日更新: 2022年5月30日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校
【合格体験記2023】早期スタートでライバルに勝つことができた【慶應義塾大学 商学部 合格】 私は部活も体育祭も全力で楽しみたい人なので本格的に勉強したのは3年の秋くらいからです。半年ほどの受験勉強で合格できた理由は二つあります。 まず、早い時期から英数の二科目に力を入れたことです。私は中学3年生の冬から東進に […] 公開済み: 2023年3月17日更新: 2023年3月17日作成者: 成田教太カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校
29 私立・二次試験に向けて 皆さん、こんにちは辻口です。ここ最近ずっと雪や寒波のことばかりで困っているこの頃です。独り暮らしをしているのですが、毎度のごとく雪が積もるので、雪かきに加え大学の勉強、掃除などの家事も含めるとやることが山積みです…。 […] 公開済み: 2023年1月29日更新: 2023年1月29日作成者: 辻口 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校