見通しを持った学習を! 公開済み: 2024年2月18日更新: 2024年2月18日作成者: 横山 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校 こんにちは!横山です^^ 大学では長かった1年が終わり、やっと春休みが始まりました。私が担当する高校2年生もついに受験生の学年になります。 これから役1年弱という長い受験生生活が始まりますが、見通しは立っていますか?これから、たくさんの模試やテストなどを受けることになります。そのたびに模試の見直しや復習をしていると気づいたらやりたかったことが全然終わってない!ということもあるかもしれません。早いうちから先を見据えて見通しを持った学習を心がけましょう! 横山 先生 関連記事 19 暗記をするときの工夫 皆さんは暗記をするときにどんな工夫をしていますか?声に出す、たくさん書く、赤シートで隠しながら何度も繰り返す、など、それぞれに合った工夫があると思います。今回は私が高校生の時にしてみてよかった工夫を紹介します。 一つ […] 公開済み: 2023年3月19日更新: 2023年3月19日作成者: 河合 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校 20 夏本番 うだるような暑さが続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、須谷です。 私はというと、夏休みを迎えた高校生を指をくわえて眺めながら、八月頭のテストに向けて勉学に励んでおります。 そんな私の中には、忘れられな […] 公開済み: 2023年7月20日更新: 2023年7月20日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校 08 新人戦 もうすぐ新人戦が始まりますね!1.2年生の部活生にとっては大きな節目だと思います。先輩が引退して初めての大会だという人は特にどきどきしているはずです。 私は高校の時の新人戦で先輩という存在の大きさを改めて思い知らされ […] 公開済み: 2023年11月8日更新: 2023年11月8日作成者: 河合 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校
19 暗記をするときの工夫 皆さんは暗記をするときにどんな工夫をしていますか?声に出す、たくさん書く、赤シートで隠しながら何度も繰り返す、など、それぞれに合った工夫があると思います。今回は私が高校生の時にしてみてよかった工夫を紹介します。 一つ […] 公開済み: 2023年3月19日更新: 2023年3月19日作成者: 河合 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校
20 夏本番 うだるような暑さが続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、須谷です。 私はというと、夏休みを迎えた高校生を指をくわえて眺めながら、八月頭のテストに向けて勉学に励んでおります。 そんな私の中には、忘れられな […] 公開済み: 2023年7月20日更新: 2023年7月20日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校
08 新人戦 もうすぐ新人戦が始まりますね!1.2年生の部活生にとっては大きな節目だと思います。先輩が引退して初めての大会だという人は特にどきどきしているはずです。 私は高校の時の新人戦で先輩という存在の大きさを改めて思い知らされ […] 公開済み: 2023年11月8日更新: 2023年11月8日作成者: 河合 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 小松駅前校