【合格体験記2023】受講→復習→高速マスターで演習がオススメの勉強法【金沢大学 理工学域 電子情報通信学類 合格】
本格的に受験を意識して勉強を始めたのは2年生の始めでした。きっかけは小松高校にいた友達に東進の話や今こんな勉強をしているということを聞いたことです。それから自分も受験について少し考え始め、東進に入ることを決意しました。
東進に入ってから今までの生活とは一転して勉強に励む生活になり、最初は何をしていいかわからなかったのでとりあえず受講をしていたのですが、それだけでは定着していないことに気づき、復習に力を入れ始めました。おすすめは受講してから、授業の復習をして、高速マスターで演習するのがいいと思います。
最後に、後輩のみなさんにはとても合格したい大学あるなら色々調べてみてできることは何でもしてみるといいかなと思います。
東進模試を受験して役に立ったこと
一般に難しいといわれる東進模試に早めに慣れることで、学校で行われる模試での難しい問題に対応できてよかったです。
高速マスター・確認テスト・講座修了判定テストなどで役に立ったこと
2年生のときは受講した後にその範囲を高速マスター基礎力養成講座で演習することが多かったです。特に数学は理屈を理解した後演習すると理解度が深まってよかったです。英語の高速マスターは覚えるまで毎日やるととても定着してよかったです。
部活との両立で頑張ったこと
東進生であること自体がとても役に立ちました。私は2年生の時に東進に入ったのですがそれからは部活のあとは東進になるべく行くようにしました。行けばどれだけつかれていても勉強はできるし、周りも集中しているので、自分も集中してすることができた。