【合格体験記2025】入試全般での成功例は理科を早めに取り組んだことです【金沢大学 理工学域 電子情報通信学類 合格】

山口佳悟くん
金沢大学 理工学域 電子情報通信学類 合格
小松明峰高校 卒業
 
 東進の講座では、やまぐち健一先生のスタンダード物理をお薦めします。先生の授業を受講すると、ただ公式に当てはめる物理から、何をやっているかしっかり見える物理へと変化します。また、入試全般での成功例は理科を早めに取り組んだことです。失敗例は2つあります。1つ目は共通テスト後にモチベーションを無くし、1週間ほど勉強をあまりやらなかったことです。モチベーションが無く東進に行きたくなかった時期がありましたが、ふんばって通い続け、がんばっている仲間を見ることによって、刺激をもらうことが出来ました。2つ目は地理を勉強し始める時期が少し遅かったことです。少しでもいいから高校2年生から取り組むことをおすすめします。
 最後に、毎日送り迎えや家事をしてくれた両親には感謝しています。また、共に勉強を頑張ったり、模試で低い点数を取ったりした時に励ましてくれた友人にも感謝しています。自分だけで受験勉強をしていたら、多分受からなかったと思います。そして、分からない時にやさしく教えてくれたり、悩みの相談に乗ってくれたりした学校の先生や東進スタッフにも感謝しています。今まで本当にありがとうございました。