【合格体験記2025】早くに志望校を設定し、一橋大学に特化した勉強を行ったことが合格につながった【一橋大学 法学部 法律学科 合格】

一橋大学 法学部 法律学科 合格
小松高校 卒業
東進模試は適度に難しく、本番を想定した実戦形式での演習として受けていました。解答用紙の形式も本番と同様であり、試験に慣れることができました。結果の判定が思うようにつかない時期も多かったのですが、模試で分からない分野を参考書で重点的に繰り返すことで、必要な解法の導き方、思考のプロセスを修得することができました。実力試し、そして弱点探しとして東進模試はオススメです。
早くから志望校を設定することで、自分がどれだけの学力を保持しなければならないかが明確になり、一橋大学に特化した勉強を独自で行えたことが合格につながったと思います。具体的な目標を立て、それに向かってひたすらに進み続けられる精神力が必要だと思います。
受験勉強は長期間にわたるので、計画的なスケジュール作りが重要です。毎月、毎週、毎日の目標を設定することで効率的に苦手科目の演習を行うことができました。過去問演習は夏から取り組み始めるのがベストだと思います。
