まるやまブログ ②
こんにちは、お久しぶりです、丸山です。
今日は診療放射線技術学専攻でどんな授業をしているかについて書いてみようと思います。
前回からかなり日が経ってしまいました。言い訳させてください、つい先日まで大学ではテスト期間でテスト勉強に追われていて、そんなところです。ようやく解放されたのでとてもうれしいですね。
さて、僕はいま3年生にもなるわけですがコロナが始まった世代で、おかげで1年生の頃はオンライン授業ばかりでした。本当は一年生に受けるはずだった実験もなく、基本ほとんど座学で、実験といってもCT装置やMRI装置を使用した放射線科っぽい実験も二年後期くらいまではありませんでした。はじめての実験は2年生になってからで、その実験の内容も高校よりちょっと進んだ物理であまり目新しさはなく、レポートの書き方のルールもたくさんあり、慣れるまでは大変でした。ですが、レポートの書き直しを通じてパソコンを打つのが早くなって、ワードやエクセルの使い方の知識も増え、今おもうと、このようなスキルを身に着けるのも大学生活における勉強の一つかなと感じています。書き始めると関係のないことばかりになってしまいましたが、また続きます。それでは。