【合格体験記2024】復習が苦手だからこそ過去問演習講座で演習量を増やした【富山大学 医学部 看護学科合格】 公開済み: 2024年3月18日更新: 2024年3月18日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校 谷口ひかるさん富山大学 医学部 看護学科 合格小松明峰高校 卒業 私は、復習が苦手なのでとにかく過去問演習講座など、問題をたくさん解くようにしていました。生物だけは、自分で図や絵をたくさん描いて視覚的にも覚えることを意識して復習しました。覚えられない単語などは、友人と語呂合わせ作って協力して覚えました。 気分が乗らなくて東進に足が遠のくときがあっても、同じ高校の友人と一緒に東進に行くことを約束してお互いにがんばったり、担任・副担任の先生に面談や電話で励まされたりして、家族の送迎の協力もあり、合格することができました。ありがとうございました。 東進衛星予備校 小松駅前校 関連記事 【合格体験記2024】部活引退後に過去問演習講座で高速巻き返しを実現【金沢大学 理工学域合格】 私は野球部に所属していたので、8月近くまで部活があり、受験勉強を始めたのは部活が終了してからだったので、スタートの時点でかなり出遅れていたと思います。周りの東進生は既に過去問演習講座に取り組んでいるのに、自分は基礎すら定 […] 公開済み: 2024年3月15日更新: 2024年3月16日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校 【合格体験記2023】出身高校は関係ない!正しい努力と戦略と熱い想いで合格!【九州大学工学部合格】 合格インタビュー動画 僕が本格的に受験勉強を始めた時期は高1の5月で、始めたきっかけは自分を高め、自信をつけることと高校特有の「アド落ち」というあだ名を恐れたことです。 僕の勉強法は学校では学校で与えられた課題キッチリ […] 公開済み: 2023年3月14日更新: 2023年3月15日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校 【合格体験記2024】東進への毎日登校を意識!!【金沢大学医学類合格】 合格インタビュー動画 私は高校合格後からすぐ東進をはじめ、部活動や課外活動で忙しいときも毎日、東進に通うことを意識していました。やる気がでない時や疲れていた時は、東進に来ている友達や、副担任の先生と話すことで、モチベー […] 公開済み: 2024年3月14日更新: 2024年3月14日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校
【合格体験記2024】部活引退後に過去問演習講座で高速巻き返しを実現【金沢大学 理工学域合格】 私は野球部に所属していたので、8月近くまで部活があり、受験勉強を始めたのは部活が終了してからだったので、スタートの時点でかなり出遅れていたと思います。周りの東進生は既に過去問演習講座に取り組んでいるのに、自分は基礎すら定 […] 公開済み: 2024年3月15日更新: 2024年3月16日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校
【合格体験記2023】出身高校は関係ない!正しい努力と戦略と熱い想いで合格!【九州大学工学部合格】 合格インタビュー動画 僕が本格的に受験勉強を始めた時期は高1の5月で、始めたきっかけは自分を高め、自信をつけることと高校特有の「アド落ち」というあだ名を恐れたことです。 僕の勉強法は学校では学校で与えられた課題キッチリ […] 公開済み: 2023年3月14日更新: 2023年3月15日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校
【合格体験記2024】東進への毎日登校を意識!!【金沢大学医学類合格】 合格インタビュー動画 私は高校合格後からすぐ東進をはじめ、部活動や課外活動で忙しいときも毎日、東進に通うことを意識していました。やる気がでない時や疲れていた時は、東進に来ている友達や、副担任の先生と話すことで、モチベー […] 公開済み: 2024年3月14日更新: 2024年3月14日作成者: 東進衛星予備校 小松駅前校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 小松駅前校