15

そろそろ夏休み!

7月も半分が過ぎました。高校生の皆さんはそろそろ夏休みですね。私は、8月から二か月間夏休みなのですが、9月に教育実習があるので、夏休みはほぼ一か月です。仕方ないことですが他の学類の学生がうらやましいと思ってしまいます。大 […]

11

継続学習、大事!

こんにちは。大学の言語選択で中国語を取ってしまったことをとても後悔している渡辺です。履修登録がうまくいかず、今、中国語を勉強しているのですが、中国語はとにかく発音が難しいです。大学で第二言語をとりたいと思っている人は、今 […]

09

受験の天王山

最近暑い日が続いていますが体調は崩していませんか? ジメジメした暑さで何をやるにもやる気をそがれてしまう人も多いのではないかと思います。 「五月病」ならぬ「七月病」という言葉もあるそうですが、受験生の皆さんにとっては こ […]

07

星に願いを

皆さん、こんにちは。教員採用試験の受験日が近づいてきて授業練習をしている辻口です。授業は何度練習しても改善点がたくさん浮かびあがってくるので、見てくれている友達のアドバイスを吸収して前回よりもよりよい授業ができるように練 […]

03

論文

最近、ゼミで研究論文作成に向け、必死に論文を読んでいる細坪です。4年生になり、授業がほぼないので大学に行くのはゼミの時だけになりました。1限のために早起きする必要がなくなったのはとてもうれしいですが、思っていたより論文作 […]

01

大学生活

今年から大学生になって今までの高校生の生活と違うなーと思ったことについて今回は書きます。 授業時間が45分or 50分から90分になった いままでの高校生の授業時間の2倍近くの時間になって最初の方はとても授業が長く感じま […]

29

梅雨入り

ようやく梅雨入りしましたね。最近暑い日が続いていたので梅雨入りしていなかったことに驚いています。 みなさん体調は大丈夫ですか?6月で30℃越えとかやばいですよね。梅雨が明けるとどれぐらい暑くなるのか、、、先が思いやられま […]

21

暑くなってきましたね☔

最近、急に気温が上がってきましたね、、、。梅雨入りも例年より遅く、じめじめした気温が続いていてやる気が出ない生徒も多いように見受けられます。私もじめじめしたこの季節は苦手です⤵ こんな時は、涼しい東進に来たらやる気が出る […]

11

はじめまして。

自己紹介 名前:渡辺 和佳 出身高校:小松高校(普通科) 大学 : 金沢大学 融合学域 観光デザイン学類 担当学年:高2 みなさんこんにちは。今年の4月から東進のスタッフになりました、渡辺です。私は、高校の時競技かるた部 […]

07

パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ

突然ですが、みなさん得意な教科はありますか? 自分は地学基礎が得意でした(しかし今はなにも覚えていません)そんな自分が唯一覚えていて一生忘れないであろう単語が一つあります。それはモホロビチッチ不連続面という単語です。当時 […]